
目次
どんなお店?
本日は、JR吹田駅から徒歩5分、"大和大学"横のグリーンプレイス内にあるラーメン屋さん「ハレノチ晴」に行ってきました。
こちらのお店は2018年9月26日にオープンから行きたいと思っていたのですが、なかなか行けず・・・約1年経ってからの念願叶っての訪問でした。
オープン当初に何度かお店の前を通ったことがあるのですが、ランチ時には行列ができていて、とても人気のあるお店だなぁという印象を受けたことを覚えています。
外観について
お店は、グリーンプレイス内の道路沿いに位置しており、とてもわかりやすい場所にあります。
夜に行ったのですが、「ハレノチ晴」という看板が輝いており、遠目からでもわかるようになっています。
お店はガラス張りでできていて、外からでも店内の混雑状況を伺うことができます。
今回は夜の21時前という中途半端な時間だったせいか、行列はできておらず、並ばずにお店の中に入ることができました!ラッキーです!
お店の中について
お店の中は、ラーメン屋さんらしくないデザインでできており、どちらかというとカフェ寄りなスタイルでラーメンを提供しています。
店内にはお客さんが複数名いたので、全体的な写真は撮影できませんでしたが、奥には座敷のスペースがあり、小さなお子様も入りやすい作りになっています。
清潔感もあり、席と席の間のスペースが広めなので、とてもゆったりとラーメンが食べれるお店です。
メニューについて
メニューについては、お店自慢の「濃厚鶏しぼりそば」をはじめとして期間限定メニューなどがありました。
ランチタイムではない時間でも”サービスセット”が準備されているのはとても嬉しいポイントです。
<サービスセットメニュー>
豊富な数のサービスセットメニューが準備されています。迷いそうですね!
<おすすめメニュー>
鶏しぼりの説明やおすすめメニューが記載されています。サイドメニューも豊富です!
<お子様メニュー・女性限定ラーメン>
5歳以下無料のお子様メニューやワンコインで食べれる女性限定メニューもあります。
<ドリンクメニュー>
アルコールメニューも何種類か準備されてますよ!
色々なメニューがあるので、悩みましたが、定番の「半ちゃんラーメンセット」をいただきました。
注文してからセットがくるまでは5分くらいで、とても提供が早かったです。
ラーメンのスープは鶏しぼりというだけあって、ドロドロ系のスープでしたが、こちらが意外にもあっさりしていました。
見た目は濃厚そうなのですが、味はあっさりで、不思議な感じです。
麺は自家製のストレートの中太麺です。濃厚な鶏白湯スープがよく絡まります!
チャーシューは赤身と脂身がほどよいバランスで大き目なものが2枚ものっています!
チャーハンはしっかり目の味付けで、具材もたくさん入っています。
濃厚スープなラーメンにチャーハンというセットでしたが、ラーメンのスープを全部食したい方には「白ご飯」のほうをオススメします!
駐車場について
グリーンプレイスの駐車場を利用可能です。店内利用の方は2時間まで無料でした!
お店情報まとめ
今回ご紹介した、「ハレノチ晴」ですが、これまで行ったラーメン屋さんとは一味違い、オシャレなラーメン屋さんという感じでした。
若者に人気が出そうな店内ですが、もちろん年配の方もたくさんいましたよ。
ラーメン好きの方はぜひ一度訪れてみてください!
======================
<ハレノチ晴 吹田グリーンプレイス内>
【 住所 】
大阪府吹田市片山町2-4-1 吹田グリーンプレイス
【 営業時間 】
[月~金] 11:00~22:00 [土・日・祝] 11:00~22:00
======================